夫がうつ病と言われたのですが、どの程度なのかなど詳しく知りたいのですが?
心理相談では、まず、面接や心理検査などにより問題の状況や課題などを明らかにすることからスタートします。これは、自分自身についての理解や周囲の支援に役立ちます。うつの程度を調べるための心理検査や面接もあります。
妻は人づきあいが苦手で何をするにも不安そうなのですが、心理相談では家族など周囲の人へのアドバイスもしてもらえるのですか?
悩みの解決のためには、その方だけではなく、その人を囲む環境への働きかけが不可欠です。関係者と情報の整理をしたり調整を行ったり、他の専門機関と連携することもあります。
子育てをしていると、子どもの悪い行動に限って、自分に似ていることがあります。自分の性格のイヤな部分を変えることは可能なのでしょうか?
育児をしていると、子どもへの理解が深まると共に、自分自身の性格や特性に気づくママやパパも少なくありません。性格や特性に変化を起こし、よりよい自分を実現していくことは、カウンセリングの大きな目的でもあるので、ぜひ相談されてはいかがでしょうか
病院に行くのには抵抗があるのですが・・・
私の相談室に来られた場合、医療機関の受診が必要であればお勧めすることもあります。実際、医療機関と連携して問題解決するケースも少なくないのですが、やはり相談者が納得して医療機関を受診することが大切になります。ですから、受診するかどうか迷っている場合は、まず心理相談を受けることも一つの選択肢でしょう。
当相談室は完全予約制になっていますので、
電話で初回カウンセリングの予約をお願いします。
スタッフが、お名前・年齢・簡単な相談内容・ご連絡先等をうかがいます。
TEL:0956-56-3542
電話受付時間:9:00~21:00
吉田心理教育相談室
住所:〒857-0042 長崎県佐世保市高砂町4-12 高砂ビル2F
アクセス:佐世保市役所バス停から徒歩1分
駐車場:駐車場はご用意がないため、目の前にあります佐世保市営高砂駐車場をご利用ください(有料)
TEL:0956-56-3542 FAX:0956-56-3541 E-mail:kokoro@y-sinri.jp